駐在ライフ

【北京二泊三日モデルコース】定番観光地をしっかり満喫するプランをご紹介!

北京前門,前門大街

はじめに

北京は壮大な歴史と現代の活気が融合する都市。週末を利用して観光するなら、二泊三日での弾丸ツアーがおすすめです。今回は、中国在住の方や日本からの出張者向けに、金曜日から日曜日までのモデルコースをご紹介します。日曜日昼には空港に向かうスケジュールで、効率的に北京のハイライトを満喫しましょう。

black and gray curtain building during daytime
【中国出張者必見】中国出張に必携なオススメアプリ7選をご紹介!中国への出張を成功させるための必須アプリを厳選してご紹介。決済、配車、翻訳、地図、食事など、現地でのビジネスや生活を快適にサポートするアプリを事前にインストールして出張準備を整えましょう!...

1日目: 仕事後のディナーは「羊串」で決まり!

羊肉串

金曜日に仕事を終え、夜の時間から北京観光をスタート!まずは腹ごしらえ。夜は北京で大人気の羊肉串のお店「很久以前羊肉串」でディナー。ここでは、独特な羊の臭みがなく、ジューシーでさっぱりとした味わいの羊串を楽しめます。友人や同僚と一緒に、ビールを片手にこの店の名物料理を楽しんでください。

ホウリ

ホウリです。日本では羊肉の臭さが苦手で好んで食べていませんでした。
很久以前羊肉串は独自の焼き機で串を回して臭い脂を落としきるので、羊肉の美味しさだけを感じられます。
日本から来た多くの友人が絶賛しているので本当におススメのお店です!

  • 場所: 很久以前羊肉串(チェーン店のため北京市内、様々な場所にあります)
  • おすすめメニュー: 羊串、ビール
  • ポイント: 外はカリっと、中はジューシー。香ばしさと脂の旨みが絶妙です。

2日目: 万里の長城&前門エリア

万里の長城

この日は早起きして、北京の代名詞ともいえる「万里の長城」へ!八達嶺長城は市内から車で約1時間半ほどの距離にあります。最も有名で人気の万里の長城で、観光設備も整っているためおすすめです。早朝からの観光が人も少なく、写真もキレイに撮れますよ!

ホウリ

中国のタクシーはとっても安いです!
日本と比較すると三分の一程のお値段ですし、大量に走っています。
弾丸旅行の場合はタクシーを積極活用することがおススメです。

午前: 万里の長城(八達嶺)

万里の長城は中国の歴史と雄大さを感じることができる必見スポット。2〜3時間ほど長城を散策し、壮大な景観の中で歩くことを楽しんでください!長城を歩くひと時はまさに歴史を感じる瞬間です。

  • 開園時間: 4月1日~10月31日 6:30~16:30 チケット1枚 大人40元
    11月1日~3月31日 7:30~16:00 チケット1枚 大人35元
  • アクセス: 北京市内からタクシーで約1時間半
  • 所要時間: 約3時間ほどで満喫
  • おすすめ: ケーブルカーで山頂に上がり、景色を楽しんでからはスリル満点のスライダーカーで下るのもおすすめ

昼食: 北京ダック

北京ダック

お昼は本場の「北京ダック」を老舗で堪能しましょう。パリパリの皮とジューシーなお肉が特徴です。食べ方はお店の人が教えてくれるので、ご安心ください!

  • おすすめ店: 四季民福(スージーミンフー)
  • メニュー: 北京ダック

オススメ店の四季民福は超人気店です。
万里の長城には早朝から行き、四季民福には開業時間の10時30分に入店するようにしましょう。

午後: 前門エリア散策

前門

長城観光後は、北京中心部に戻って「前門(チェンメン)」エリアを散策。ここは昔ながらの北京の風景が残る通りで、ショッピングやカフェを楽しむことができます。

小さなお土産店や昔ながらのスナックも楽しめるので、時間を忘れて過ごすことができるでしょう。

オススメは「呉裕泰」のジャスミン茶のアイスクリーム。繊細で華やかな花の香りがフワッと口の中に広がり、後味はすっきりしています。香りが豊かなので観光の途中でホッと一息をつけるのではないでしょうか。

ソフトクリームタイプもあります!

  • 観光スポット: 前門大街、老舗のカフェ、雑貨屋めぐり、スターバックス
  • アクセス: 地下鉄2号線「前門駅」下車

スターバックスにある中国限定・ご当地マグカップはお土産としても非常におススメです。

スタバマグカップ Been There Series 中国
お土産におすすめ!中国限定スタバマグカップ Been There Series【総集編】スターバックスの人気シリーズ「Been There Series」の中国限定マグカップをご紹介。中国各地の観光地や伝統文化をデザインした魅力的なアイテム。北京、上海など主要都市で入手可能!旅行や出張のお土産にもおすすめ。...

夕食: 北京火鍋

北京火鍋

夜は伝統的な「北京火鍋」を楽しみましょう。北京の火鍋は、辛くない澄んだスープ「清湯」が特徴で、食材の風味を引き立てる優しい味わいです。もちろん辛いスープや薬膳スープも選べますが、辛さが苦手な方でも安心して食べられるのが北京火鍋の魅力です。つけダレはゴマダレが主流で、ネギやパクチー、にんにくなどを加えてアレンジ可能。羊肉や牛肉、野菜、豆腐など多彩な具材をシェアして楽しむのが魅力です。

  • おすすめ店: 南門涮肉
  • メニュー: 牛肉、羊肉スライス、各種野菜、特製ゴマダレ

3日目: 天安門広場&故宮観光

最終日は、早朝から北京の象徴とも言える「天安門広場」へ。ここで中国の歴史を感じながら、「故宮博物院」で壮麗な宮殿を巡りましょう。

午前: 天安門広場と故宮博物院

北京の中心に位置する天安門広場は、中国の歴史と現代を象徴する場所。広場をゆっくり歩きながら、朝の静かな時間を楽しんでください。広場に隣接する故宮博物院では、圧倒的な規模と美しい建築物を堪能できます。

故宮博物院
景山公園からみた故宮博物院
  • 開園時間: 8:30~
  • 所要時間: 故宮見学は1時間半~3時間ほど
  • ポイント: 故宮は非常に広大なので、歩きやすい靴を用意しましょう。

観光する前に必ず安全検査とパスポートチェックがあります。
大きな荷物は持ち込めない可能性があるので注意してくださいね。

午後:空港へ移動

午後には空港に向かい、帰路につきます。週末を利用して、短期間で北京の魅力をギュッと詰め込んだ弾丸ツアーの締めくくりです。

まとめ

北京二泊三日の観光モデルコースは、出張者や中国在住者向けに、仕事後でも効率よく観光地を楽しめるプランです。羊肉串や火鍋など北京の名物料理を味わいながら、万里の長城や故宮といった名所をしっかり観光できるため、限られた時間でも北京を満喫できます。

1日目:フライト→羊肉串
2日目:万里の長城 → 北京ダック → 前門散策 → 北京火鍋
3日目:天安門広場→故宮観光→フライト

中国在住の方や出張で訪れる方々にとって、ぜひ参考にしていただければと思います!